
本格炙り特製ソーキそばの店 茜食堂
住所:北中城村字屋宜原608 電話:098-930-1772 営業:10:30-20:00 定休:第2・4・5日曜
ソーキがびっくりする程大きく、そして美味い!
とあるブログで写真を見て、その大きさにびっくりした。麺は柔らかめとのことだったけど、それなら硬めにとお願いすればいいし、ともかく食ってみたい。場所は屋宜原の山を上っていく途中らしいけど、そんな店あったっけなぁと思いつつ出かけてみたらすんなりと見つかった。まぁ、それほど目立つ店構えじゃないし気づかなかったのも無理はないか?裏にクルマを停めて中に入ってみるといろんなメニューがディスプレイされている。ともかくまずは特製炙りソーキそば、麺は硬めで、だ。おばさんが厨房に向かって麺は硬めねと言っているのが聞こえた。まずは一安心?
すぐにでてきたこれが、炙りソーキそば750円。なかなかの迫力。
スープはすっきりしていて甘みもある。
麺は照喜名のもので硬めとお願いしたからちょうどいい感じ。照喜名の麺ってこんなに美味かったっけと思うくらい。炙りソーキは、しっかりとした味わいながらスープをじゃましない味付け。
柔らかくもしっかりとした歯触りがあってすごく美味い。
それにこのボリュームでこの値段なら文句ないね。
また近いうちに食べに来たいと思うし、他のメニューも試してみたいなぁ。
茜食堂の記事:炙りソーキと豆腐チャンプルー┃カツカレー
沖縄市・北中城村の全情報マップ┃おきぐるマップ
沖縄そばについての美味しい話の本たち
沖縄そばは美味い。それにしてもたくさんの店もいろんな種類のそばもある。ラーメンやうどんに押され気味だけど新店もできたりしているし、沖縄そばの本も相変わらず目白押し。ここをクリックしてどんな本があるかチェックしよう。散歩と旅で写真がうまくなる本
上手い写真と味のある写真は違うと思うけど、やっぱり数を写すのが大事。
だけど理屈や理論を知っていれば上達も早いよね。