
その途中、今年初めてサガリバナを見た。
そうか、サガリバナの季節なんだね。
夜しか咲かない白く繊細な花が美しい。
サガリバナは去年首里でも朝方見たけど、やっぱり夜が一番の見頃。




ヒマワリって昼間咲くものと思っていたけど、小学校のヒマワリが夜空にけっこう沢山咲いていたなぁ。

なかなか魅力的なメニュー。
ここには今度食べに来たいな。
美味そうな予感がするな。
さて市場の中にへ。
餃子のべんり屋はすごい人であきらめて、ひさしぶりにおとんへ。

ちょうどお客がひいたところだったのですんなりと入れた。
ビールとイカのゴロ焼き400円をオーダー。
ゴロ焼きは、ワタ入りイカ丸干しのこと。
トロォリとしたクセのない甘みのあるワタが美味い。
おとんの過去記事:その1┃その2
栄町市場商店街振興組合公式webサイト β版(ver.0.9b)
大きな地図で見る (栄町を含めた那覇市全域の情報が見れます。 β版)┃おきぐるマップ
入院中もこのソフトを使っていたし、退院してからも時々使っている高次脳機能の回復プログラム。リハビリだけでなく、普段から使っておけばボケ防止や脳のトレーニングにも最適だとおもう。 |
食べる
食べることは生きること。楽しむこと。
そもそも食べなければ行きていけないよね。
そういう食べることについてのコレクション。
ともかくいい写真が撮りたい
上手い写真と味のある写真は違うと思うけど、やっぱり数を写すのが大事。
だけど理屈や理論を知っていれば上達も早いよね。
速読術 スピード トレーニング
速読術 スピード トレーニング ソフト 速読 ワールド ■初級~上級編■5倍から30倍アップだそうだ。今実践中だけど、目の訓練にもよさそうだし続けることにしよう。これで目も回復して速読もできたら言うことないなぁ(^^