
電話:不明
住所:那覇の桜坂劇場のすぐ先
営業:夜の7時くらいから夜中まで(多分)
定休:不明、多分不定
桜坂劇場のすぐそばにあるバー。
私ならすぐに気に入るはずといわれてたのが
このECAQI。ECAQIと初めて聞いたら?と思うかもしれないけど
オーナーが絵描き(YASさんと言うらしい)と聞けばなるほど。
昼間一度店の前を通ったことがあったけど夜にやってくるのは初めて。
6/9の干物パーティのあとに歩いてやって来た。




いいなぁ。こんな雰囲気。
店やるなら、首里の茶々やこんな感じにしたいなぁ。



こんな雰囲気が大好き。
それに魅力的なメニューが一杯だ。
片っ端から食べたくなる。
久しぶりの那覇で挨拶に行きたいところが他になければ
今夜はここにずっといたいくらい。

ビールとカキと海老のオイル煮アヒージョ。800円
アヒージョは - スペイン語で、にんにく風味のことだったかな。
オリーブオイルとにんにくで煮込むタパのひとつ。
海老も牡蛎も大好きだし、これは美味かった。
白ワイン飲みたいとこだったけど、ビールで我慢(^^;
今度はじっくりゆっくりやって来よう。
カメラはオリンパス中心で最近までE-620や仕事ではE-5を使ったりしてる。旅行に行ったりする時は計量でコンパクトなXZ-1が重宝。でもこのところはSONYのNEX-7がお気に入りだ。
このカメラ一眼だけどコンパクトで軽いし、XZ-1の外付けのビューファインダーじゃなくて内蔵されているのがいい。明るいところでも見やすいしね。上のバナーをクリックすると見れるかな?
入院中もこのソフトを使っていたし、退院してからも時々使っている高次脳機能の回復プログラム。リハビリだけでなく、普段から使っておけばボケ防止や脳のトレーニングにも最適だとおもう。 |