2012年07月20日

ナポリナトのパスタ

pasta2_men_120720_napolinato.jpg伊太利食堂 ナポリナト
電話:098-877-8082
住所:沖縄県浦添市牧港2-34-19
営業:11:30-14:30(ランチ)15:00〜17:30(カフェ)17:30〜25:00(ディナー L.O24:00)
定休:月曜

ナポリナトは、浦添市牧港のメディカルプラザ隣りのスーパー丸大近くにあるイタリア食堂。ロクト整形に送って来た待ち時間を利用して、場所をまず確認。

でもまた来る機会もあるし、娘はパスタも好きだし、久しぶりに中華食堂宏でラーメンを食べようとしたらなんと閉店していた。近くの食堂で食べようと思ったらそこも準備中。結局またこの店まで戻って来た(笑 やっぱり今日はここで食べる運命だったんだ。

in_all_napolinato.jpg

キッチンを囲んでカウンターがあり、窓際にテーブル、奥には小さな座敷風の部屋もある。小さいながら木造りで温もりのある落ち着いた内装。あちこちにポップや置物、食器などがあってなかなかいい感じ。

menu_lunch120720_napolinato.jpgナポリナト定食の豚肉料理も気になったけど、パスタが美味いとの話も聞いていたのでそっちに。

パスタは3種あって、水牛ボッコンチーニ(水牛のモッツァレラチーズ)と馬汁のトマトクリームパスタに心惹かれたのだけど、前菜・ドリンクセットにすると1000円を軽く越えるので、今日はソーセージとクレソンのトマトパスタと前菜・ドリンクセットをチョイス。
ちなみに200円プラスするとパスタを大盛りにできる。

zensai_120720_napolinato.jpg pan_120720_napolinato.jpg

icecoffee_napolinato.jpg前菜は、豚肉のリエットとピクルスにサラダ。
リエットは、豚肉と野菜を煮込んだ後で具材をミキサーでペーストにしたものらしけど、ねっとりしながら、あっさりとした優しい味わい。カリカリのバゲットに合う。ワインもいいなぁ。

サラダはソースがかなり酸味が強い。逆にピクルスは酸味が控えめで歯応えもよく美味い。人参、胡瓜にゴボウかな?
パンもチーズとオリーブオイルに浸して食べるといける。特に奥の方のパンが外はカリッとして中のふんわり具合がいいな。

pasta2_120720_napolinato.jpg

クレソンがトッピングされて、きれいに盛られたクレソンとソーセージのクリームパスタ650円。

pasta2_men_120720_napolinato.jpg

pasta2_fin_120720_napolinato.jpg一口目はちょっと薄味かなと感じたけど、三口、四口と食べ進むと、トマトの酸味と甘みに濃厚なチーズがパスタとあわさって美味い。細身のこの麺の茹で具合もアルデンテより少し固めくらいで私の好み。
シコシコしていて弾力もあり美味い。これなら大盛りにしてもよかったなぁ。
ソーセージは普通。スパイシーだともっとよかったかもね。

menu2b_napolinato.jpg赤白各4種類のワインの飲み放題や、夕方の早い時間にはグラスワイン1杯100円なんかもあるんだ。
琥珀ヱビスなんかもあるなぁ。

夜のメニューもなかなか魅力的だし、今度はゆっくりやってきたいものだ。
おるも近いし、どっちにするか迷いそうだ。
あ、はしごすればいいのか(苦笑


浦添市全域の情報マップおきぐるマップ



入院中もこのソフトを使っていたし、退院してからも時々使っている高次脳機能の回復プログラム。リハビリだけでなく、普段から使っておけばボケ防止や脳のトレーニングにも最適だとおもう。





posted by rio at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 浦添市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきぐる1はこちらへ>>
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。