2014年04月01日

プラオのガパオライスとグリーンカレー

greencurry_prao.jpgThai food PRAO(プラオ)
住所:宜野湾市新城1-5-10
電話:098-943-8453
営業:11:00-15:00 18:00−21
定休:月曜
march 12th 2014
タイ料理のプラオに初めて来たのは、もう1年ちょっと前。最初の時は浦添のtee's Madeでの集まりのためにニンジンのソムタムをテイクアウトした時かな。実際に店で食べたのはそれから数日してからで、確かグリーンカレーだった。ピリピリ辛くて美味いとの記録あり(笑 
と言う訳でちょっと前だと思っていたら1年ぶりに仕事仲間とやってきたプラオ。
今回私は、グリーンカレーとも思ったけど、グリーンカレーラバーにそれは譲って、違うものにしてみようとガパオライスにしてみた。結局、4人とも違うものに。

gapaorice_prao.jpg

これがガパオライス。ガパオはバジルのこと。決して塩っぱい訳ではないけど、やや塩気が強めで、ご飯との相性はよかったし、卵と絡めるとまろやかになる。ライスがタイ米じゃなかったのは少し残念。

salada_prao.jpg

ニンジンシリシリーみたいな前菜のソムタムがいい味だったな。本場はパパイヤなんだけど、ニンジンもいける。干しエビ、ナンプラー、砂糖とレモン。ピーナッツを潰したものとパクチー、あとニンニクみじん切りを混ぜたら、完璧なソムタムになるらしい。 (本場はレモンでなくてライムだったかも) これは真似したいなぁ。

kaomangai_prao.jpg

カオマンガイのガーリックライスは確か何かの汁で炊き込んでるだっけな?
それにしても美味そうなチキンだ。次はこれにしてみたいかも。

battai_prao.jpg

バッタイは、甘く酸っぱくスパイシーで美味い。前までは甘いそばだなぁとしか思わなかったけど、今日味見した時は3つの味が同時に味わえていいなと思った。慣れた?
ガパオヌードルもいいかも。

greencurry_prao.jpg

うーん、やっぱりグリーンカレーもいいなぁ(笑



宜野湾市全域の情報マップおきぐるマップ



“"







posted by rio at 03:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきぐる1はこちらへ>>
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。